書で描くしあわせ

2013.06.15

夏休み一日講座

子どもの筆遊び! 〜紙から作る、しおりやはがき〜(5歳〜小学生対象)
 
紙をすいて自分で紙を作ります!そこに様々な色で飾り付け、子どもたちの思いを込めた一筆をかいて世界に一つだけのしおりや、はがきを作りましょう。書道の経験がなくても大丈夫です。
※紙すきセットは持ち帰れるのでお家でも再チャレンジできます。
実施日 時間
7月25日(木) 10:00〜12:00
受講料・材料費 講師
受講料:600円
材料費:700円 書家
豊田 陽子

午後の講座は満席になりました本当にありがとうございます。
追加の午前講座もあとお一人みたいです。
本当にありがとうございます。 


講座の受講を希望される方は直接サンサン館みきにお電話でのお問い合わせは087-891-0333までお願いいたします。夏講座.jpg




posted by hinata at 14:42 | Comment(0) | 仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ひなた書道教室

今日は6月15日久々の雨雨
毎日、真夏??かと思猛暑ふらふら最近レッスンでもクーラーしています。本当に暑い晴れ

今年の2月から、西光寺(高松市前田)で水曜日お教室をさせていただいております。
本当に感謝で一杯でするんるん
川島のお教室は現在月曜日、金曜日しております。

現在、川島、前田の両方のお教室すべて、満席となりました。
本当にありがとうございます。感謝で一杯です。

いよいよ夏のコンクールの時期ですぴかぴか(新しい)
気合い入れ頑張りたいです。昨年以上グッド(上向き矢印)
一人一人の出会いを大切にして、一人一人を大切にゆっくり育てていきたいです。

私が目標を持ち、生徒に目標を持たせ、頑張ります黒ハート
posted by hinata at 14:16 | Comment(0) | 教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012.11.11

税の書道作品

今日は雨曇り

今日は、夏休みの学校の作品募集の中の一つで税の作品exclamationの優秀作品の展示を見に行ってきました。

今年は
6人入賞しましたるんるんよかったよかった。

11月に入り夏休みの募集作品の結果がわかり、みんな笑顔でテンションが
グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)です。私もうれしいです。

展示は県庁 1階ロービー 11月16日金曜日まで


DSC_0217.jpg

金賞

DSC_0206.jpg

銀賞

DSC_0205.jpg

銀賞

DSC_0215.jpg

銅賞

DSC_0213.jpg

銅賞

DSC_0216.jpg

銅賞


posted by hinata at 20:53 | Comment(0) | 書道教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Copyright (C) 2009 hinata. All Rights Reserved.